Difference between revisions of "Suppose 35"
Line 2: | Line 2: | ||
* 3 (〜と考える/想定する) | * 3 (〜と考える/想定する) | ||
** suppose '''to不定詞''' ((to不定詞)すると考える/想定する) | ** suppose '''to不定詞''' ((to不定詞)すると考える/想定する) | ||
+ | *** (人/事) ''be'' supposed '''to不定詞''' ((to不定詞)していると想定される)【受】 | ||
** suppose '''that節''' ((that節)であると考える/想定する) | ** suppose '''that節''' ((that節)であると考える/想定する) | ||
+ | *** It is supposed '''that節''' ((that節)であると想定される)【受】 | ||
* 5 (〜が---であると考える/想定する) | * 5 (〜が---であると考える/想定する) | ||
** suppose 〜 '''to不定詞''' (〜が(to不定詞)すると考える/想定する) | ** suppose 〜 '''to不定詞''' (〜が(to不定詞)すると考える/想定する) | ||
Line 13: | Line 15: | ||
[[Category:他]] | [[Category:他]] | ||
[[Category:35]] | [[Category:35]] | ||
+ | [[Category:受]] |
Latest revision as of 14:28, 31 May 2024
suppose
- 3 (〜と考える/想定する)
- suppose to不定詞 ((to不定詞)すると考える/想定する)
- (人/事) be supposed to不定詞 ((to不定詞)していると想定される)【受】
- suppose that節 ((that節)であると考える/想定する)
- It is supposed that節 ((that節)であると想定される)【受】
- suppose to不定詞 ((to不定詞)すると考える/想定する)
- 5 (〜が---であると考える/想定する)
- suppose 〜 to不定詞 (〜が(to不定詞)すると考える/想定する)