Difference between revisions of "Set 1345★【置】"

From English Verb Wiki
Jump to: navigation, search
(Created page with "set * 1 ((太陽/月が)沈む★、固まる★) <small> :The sun sets at 7 p.m. in summer. :(夏は日が午後7時に沈む。) :The jelly will set in the fridge in an...")
 
(No difference)

Latest revision as of 19:47, 8 August 2025

set

  • 1 ((太陽/月が)沈む★、固まる★)

The sun sets at 7 p.m. in summer.
(夏は日が午後7時に沈む。)
The jelly will set in the fridge in an hour.
(ゼリーは1時間で冷蔵庫の中で固まる。)

    • ◾️set out/off 【置 外/離】(出発する、始める)

We set out early in the morning.
(私たちは朝早く出発した。)
The fireworks set off the alarm.
(花火が警報を鳴らした。)

  • 3 (〜を設定/配置する)

He set the box on the table.
(彼は箱をテーブルに置いた。)
She set her phone on silent mode.
(彼女は携帯をマナーモードにした。)

    • set 〜 to (値) 【置 〜 至 (値)】(〜を (値)に 設定する)
    • set 〜 to (人) 【置 〜 至 (人)】(〜を (人)に 設定/配置する)
    • ◾️set (〜) out (〜) 【置 】(〜を設計/設定/発表/提示する)

He set out the chairs for the meeting.
(彼は会議のために椅子を並べた。)
The shopkeeper set out the new products on the shelves.
(店員は棚に新しい商品を並べた。)
The contract sets out the terms and conditions clearly.
(契約書には条件が明確に記載されている。)
The artist set out her paintings for the visitors.
(画家は訪問者のために絵を展示した。)

      • ◾️set out to不定詞 【置 外 至不】((to不定詞)をしようとする)

She set out to become a professional dancer.
(彼女はプロのダンサーになることを目指して行動を始めた。)
We set out to find the truth.
(私たちは真実を見つけようとした。)
He set out to build his own company.
(彼は自分の会社を立ち上げようとした。)
I set out to learn French, but I gave up after a month.
(フランス語を学ぼうと始めたが、1か月で諦めた。)
They set out to change the world.
(彼らは世界を変えようと行動を起こした。)

  • 4 ((人)に〜を設定/配置する)

They set us a difficult task.
(彼らは私たちに難しい課題を与えた。)
The teacher set the students homework.
(先生は生徒たちに宿題を出した。)

  • 5 ((人)を---の状態にする)

Please set the table ready for dinner.
(夕食の準備ができるようにテーブルを整えてください。)
They set him free after the trial.
(裁判後、彼らは彼を釈放した。)
She set the alarm clock for 6 a.m.
(彼女は目覚ましを6時にセットした。)

    • set (人) to不定詞 【置 至不】((人)に(to不定詞すること)をさせる)
      • be set to不定詞 【〜 至不】(〜が(to不定詞)される予定になっている)《受》
    • set (人) -ing 【置 (人) -ing】((人)に-させる)