Bear 13【生】
bear
- 1 (生む/実を結ぶ、負う/持ち運ぶ、持ちこたえる/耐える)
- The flowers bear beautifully this spring.
- (その花々は今春、美しく咲いている。)
- The apple trees bore well last year.
- (そのリンゴの木々は昨年、よく実をつけた。)
- bear on 〜 【生 上〜】(〜に重荷となる/のしかかる)
- The weight bears on my shoulders.
- (その重みが私の肩にのしかかる。)
- The responsibility bears heavily on him.
- (その責任は彼に大きな重荷となっている。)
- ※ 2 ((左右に)方向を変える)
- Bear left after the tunnel.
- (トンネルの後、左に進んでください。)
- We bore south toward the coast.
- (私たちは海岸に向かって南へ進んだ。)
- 3 (〜を生む/実を結ぶ、〜を負う/持ち運ぶ、〜に持ちこたえる/耐える)
- She bore three children.
- (彼女は3人の子供を産んだ。)
- This tree bears fruit in summer.
- (この木は夏に実をつける。
- Hard work always bears good results.
- (努力はいつも良い結果を生む。)
- Please help me bear this heavy box.
- (この重い箱を運ぶのを手伝ってください。)
- The bridge can bear a lot of weight.
- (その橋は大きな重さに耐えられる。)
- The trees bear the weight of the snow in winter.
- (木々は冬に雪の重さを支えている。)
- I can’t bear this heat anymore.
- (もうこの暑さに耐えられない。)
- He bore the pain without complaining.
- (彼は文句を言わずに痛みに耐えた。)
- bear to不定詞/-ing 【生 至不/-ing】((to不定詞/-ing)することに耐える)
- She couldn’t bear to watch the sad movie.
- (彼女はその悲しい映画を観るに耐えられなかった。)
- I can’t bear to see you cry.
- (君が泣くのを見るのが耐えられない。)
- She couldn’t bear to leave her hometown.
- (彼女は故郷を離れることに耐えられなかった。)
- He can hardly bear to talk about it.
- (彼はそのことについて話すのもつらいようだ。)
- He couldn’t bear being alone.
- (彼は一人でいるのに耐えられなかった。)
- I can’t bear waiting in long lines.
- (長い列に並ぶのが我慢できない。
- He can’t bear listening to loud music.
- (彼は大きな音楽を聞くのが苦手です。)
- ▪️ bear out 〜 【生 外〜】(〜を裏付ける/証明する)
- His story bore out what we had heard from other witnesses.
- (彼の話は、他の証人から聞いたことを裏付けた。)
- The latest research bears out the earlier findings.
- (最新の研究は、以前の発見を裏付けている。)
- All available evidence bore out her claim.
- (入手可能なすべての証拠が、彼女の主張を支持した。)
- Historical documents bear out the fact that the treaty was signed in 1820.
- (歴史的文書は、その条約が1820年に署名されたという事実を証明している。)
- His calm reaction bore out his reputation as a reliable leader.
- (彼の冷静な反応は、信頼できるリーダーとしての評判を裏付けた。)